オプトは7月1日、モディファイからソーシャルメディアマーケティング事業を譲り受け、100%出資の子会社として新たにモディファイを設立したと発表した。7月5日から営業を開始する。
新会社の資本金は2250万円。旧モディファイの代表であった小川浩氏が引き続き代表取締役社長CEOを務める。
オプトグループは、旧モディファイからのソーシャルメディア事業とシステム開発力、人材を譲り受け、オプトの既存クライアントを中心にマーケティング施策を提案するとしている。
まずはTwitterなどのソーシャルメディアのアカウント管理と配信を行うツールや、複数アカウントの投稿を収集したポータルサイトを制作するツールなどを提供するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方