顧客先で敵対的な態度の担当者に出くわしたら--状況を切り抜けるための5つのティップス - (page 2)

文:Timothy Huckabee(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子2010年06月14日 08時30分

#3:プロフェッショナルとして沈着冷静な態度を崩さない

 このアドバイスはあまりにも当たり前すぎると思えるかもしれないが、実際に行うのは非常に困難であるはずだ。とは言うものの、意図的にあなたに反抗してくる人々に対して、敵意や怒りを抱かないように努める必要がある。彼らと同じ土俵に立ってしまうと、あなたまで彼らと同じレベルに落ちることになる。それこそ彼らの思うつぼなのだ。このため、敵対者に同調する可能性のある人がいる場では特に、プロフェッショナルな態度を維持するようにしなければならない。

#4:言葉よりも態度で示す

 自らの責任範囲を逸脱しないようにしながらも、進んで一層の努力を尽くすようにするべきである。そうすることで、社内における自らの立場を強固なものにすることができるとともに、敵対者はあなたの邪魔をしにくくなるはずだ。ただしこういったことによって、周囲から浮いた優等生と捉えられてしまう危険性も出てくる。とは言うものの、「現場の人々」の受けが良くなかったとしても、あなたは人気者になるために雇われたわけではない。あなたが雇われた理由は、あなたが目標の達成や実現に優れた実績を有しているためであるはずだ。

#5:相手を打ち負かすことが不可能なのであれば、仲良くなれるように努力する

 状況が一向に改善しないものの、自らの仕事をやり遂げる必要性があると感じたのであれば、新たなアプローチを試みてほしい。問題の相手に気に入られるよう努力し、情理を尽くして説得にあたるのである。あなたのどういった行動が相手の機嫌を損ねたのかや、会社のために関係を改善する方法について具体的に尋ねてみてほしい。相手の傲慢な行動や、プロフェッショナルらしくない振る舞いに言及しても逆効果であるため、そういったことは避けるようにすべきである。このアプローチに踏み切るにはかなりの勇気が必要となるものの、最終的に得られる見返りと、自らの尊厳を少し犠牲にすることの価値を天秤にかけ、適切な判断を行ってほしい。

 問題となっている担当者の上司に話を持っていくというアプローチはお勧めしない。あなたが何とかしようとしている人物は正社員なのである。このため企業にとっては、あなたをお払い箱にして苦情を取り除くという簡単で手っ取り早い方法を選択する方がずっと楽なはずだ。墓穴を掘るような真似はすべきでないだろう。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]