Panda Securityの日本法人PS Japanは6月4日、同社のクラウド型マルウェア対策サービス「Panda Cloud Antivirus」をバージョンアップしたと発表した。有料版、無料版ともに新機能が追加されたほか、日本語版の提供も開始した。有料版の「Panda Cloud Antivirus Pro」は2995円で1年間利用できる。
Panda Cloud Antivirusは、クラウドを活用した世界初のマルウェア対策サービスという。マルウェアサンプルを自動で収集しクラウド上で処理するため、ユーザーのPCへの負荷を最小限に抑えられるとしている。
有料版では、新たに透過型の自動アップグレード機能、USBとハードディスクドライブの自動ワクチン機能、ダイナミック振る舞い分析などの機能が追加された。無料版では、ユーザー個別のニーズやシステム要件に合わせ、振る舞いブロックや分析といった特定機能をカスタマイズできるほか、新種のマルウェアやターゲット攻撃に対する瞬時の保護を提供する「振る舞いブロッカー」の追加、ウイルス定義ファイル自身のセルフプロテクションや設定によりターゲットマルウェア攻撃による障害の防御を確実にした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦