Microsoftは、Parallelsの「Windows 7」移行ツール「Parallels Desktop Upgrade to Windows 7」について、ユーザーがWindowsのライセンス規約に抵触する可能性を指摘している。この移行ツールは、Windows 7とともに古い「Windows XP」を仮想マシンとして同時に実行するが、これは多くのユーザーのWindowsライセンスでは認められていない。
Parallelsは米国時間5月25日、「ユーザーには適切なライセンスを所有しているか確認するよう求めている」と述べ、同製品の販売を継続する考えを示した。これに対し、Microsoftはもう一歩踏み込んだ対応を望んでいるようだ。同社のゼネラルマネジャーGavriella Schuster氏は米CNETに対し、「Windowsのライセンス要件がParallels製品のユーザーに明確に通知されるよう、Microsoftは同社と話し合いを続けている」と語っている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方