Googleの携帯電話向けOSの次期版である「Android 2.2」(開発コード名「Froyo」)には、USBテザリングとWi-Fiホットスポット機能が搭載される見通しだという。TechCrunchが米国時間5月13日に報じている。
Wi-Fiホットスポットを使えば、携帯電話をノートPCや携帯型ゲーム機などの他デバイスと無線でインターネット接続を共有可能になる。USBテザリングもまた、外出時にネットブックなどとUSB経由で3G接続を共有可能になる。
これらの機能が、携帯電話事業者によって無効化される可能性があるかどうかは明らかにされていない。しかし、このほかにも、「Flash」の統合など新しいオプションが見込まれている。Android 2.2はGoogle I/Oで披露される予定となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革
ブランディングや営業の現場に新しい風
表現力豊かなモバイルアプリが簡単に
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を
クラウドファーストに向けて最初の一歩を
踏み出せたのはなぜか