インタラクティブブレインズは4月9日、ディー・エヌ・エー(DeNA)の「モバゲーオープンプラットフォーム」におけるパートナーデベロッパー向けモーションアバター制作会社として先行採用されたことを発表した。
インタラクティブブレインズでは、携帯電話端末とサーバで連携して演算処理を行う「サーバサイドレンダリング技術」を使った、3Dデータ画像生成システムを開発している。2009年からはDeNAのサーバレンダリング技術のシステム開発に協力するほか、モーションアバターの制作も手掛けてきた。
このような実績を踏まえて、今回、モバゲーオープンプラットフォームでのアバターAPI開放にあたり、モーションアバター制作のサポート会社として採用されるに至ったという。
今後は、すでにモバゲーオープンプラットフォームにてゲームを提供している、もしくはゲーム提供を検討している会社に対し、モーションアバター制作をサポートしていく。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力