NTTドコモは3月26日、ディスプレイユニットとキーユニットが離れる「docomo PRIME series F-04B」の販売を開始する。
F-04Bは、セパレートスタイルと呼ぶ形状を世界で初めて採用したモデル。2つのユニットを分離させて、ディスプレイユニットを見ながらキーユニットにあるQWERTYキーで操作できる。本体をスライドして10キーが利用できる「スライドスタイル」、ディスプレイユニットのみでタッチ操作できる「ベーシックスタイル」にも対応した。
本体の厚みは約20mmで、ディスプレイユニットのみの厚みは約9.8mm。メインディスプレイに約3.4インチフルワイドVGA液晶を採用し、手書き文字認識「フリータッチライティング」に対応している。カメラは顔検出オートフォーカス対応1220万画素CMOSカメラで、最大約6.2倍まで画質が劣化しない「スーパーデジタルズーム」を搭載。また、別売りのプロジェクターユニットを接続すれば、ワンセグや画像を壁面に映し出すことができる。
カラーは、BLACK、WHITEの2色。市場想定価格は6万円台前半とのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力