ジュピターテレコム(J:COM)は2月10日、ビデオ・オン・デマンド(VOD)による3Dコンテンツの配信をスタートすると発表した。4月にサービスを開始する。
J:COMが出資、運営するグループ傘下の専門チャンネルを中心に、映画やスポーツ、紀行番組などを3Dコンテンツとして配信する予定。画質はハイビジョンで、3D方式にはサイドバイサイド方式を採用するとのことだ。
3D対応テレビと既存のセットトップボックス(STB)を組み合わせて視聴できる。視聴料や配信本数などは検討中とのことだ。
3Dコンテンツ放送は、すでにBSデジタル放送のBS11デジタルで放送されているほか、スカパーJSATがスカパー!HD放送で2010年夏にスタートすると発表している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
クラウドファーストに向けて最初の一歩を
踏み出せたのはなぜか
エンタープライズシステムに
ゴールはない!業務に寄り添い続けるコツ