ミクシィは12月10日、同社の運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のサイトデザインおよびロゴを、2010年1月6日にリニューアルすると発表した。
同社は2009年夏以降、mixi上でソーシャルアプリケーションプラットフォームの「mixiアプリ」やミニブログサービス「mixiボイス」をはじめとして、「myリスト」や「mixi同級生」などのサービスを開始している。
今回のサイトデザインリニューアルでは、これら新サービスの更新情報を見やすくシンプルに表示することを目指しているという。
リニューアル後のデザインでは、これまで従来の「日記」「mixiアプリ」「コミュニティ」といったコンテンツごとに分類されていた更新情報が、「新着順」や「マイミク別」といった分類で閲覧できるようになる。また、画面上部のナビゲーションメニューの構成を変更するほか、ユーザーが「日記」や「コミュニティ」に投稿したコメント履歴をまとめて画面左列に表示する。
そのほか、mixi上の友人であるマイミクシィ(マイミク)がプロフィールを変更したり誕生日を迎えたりした際、その旨をアイコンで表示する。モバイル版に関してもサイトデザインをリニューアルする。
なおミクシィでは、サイトリニューアルにあわせてサービスロゴおよびコーポレートロゴも変更する。両ロゴとも、これまでオレンジ色の吹き出しにカタカナで「ミクシィ」と表示していたところを「m」に変えた新しいデザインを採用している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力