経済産業省の「電子経済産業省アイディアボックス」が開設から1週間で22万ページビュー(PV)を突破したことがわかった。同省が10月23日、中間集計結果を発表した。
電子経済産業省アイディアボックスは、ネットによる意見募集システムの実証実験として10月14日に開設。11月14日までの間、「電子政府」をテーマにアイデアを募集している。
まとめによると、10月14日の開設以降10月20日までの1週間のPVは22万3513件。登録ユーザー数は338人で、125件のアイデアと305件のコメントが投稿されているという。
また、10月21日正午時点でのアイデア投票1位は「住民票や戸籍はネットで取れるようにしてほしい」で賛成52票、反対5票となっている。以下、同率2位で「RSSの採用」「情報発信にTwitterを活用」がランクしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは