ライブドアは10月22日、同社が運営するコスプレコミュニティサイト「Cure」(キュア)で、ブログサービス「Cureブログ」を開始した。
Cureは、コスプレイヤーが画像を公開して友達と交流したり、コスプレの仲間を見つけたりできるコミュニティサイト。現在保有しているコスプレ画像は400万枚以上で、毎日8000枚のコスプレ画像が投稿されているという。
Cureブログは、ライブドアのブログサービス「livedoor Blog」のシステムをASPサービス化した「livedoor Blog ASP」を利用したもの。Cureの日記やCureにアップロードした画像のインポート機能、Cureのアルバム内の画像を表示するCure専用ブログパーツなど、Cureと連動した機能を提供する。
また、livedoor ID、Open IDを持つユーザーや、パスワードを入力したユーザー、mixi内の友人「マイミクシィ」、mixiの指定コミュニティ参加者など、特定メンバーだけに日記を公開することもできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」