そのほか、効果測定用の機能としてフォロワー数のトラッキング機能も用意。将来的には専用の短縮URL生成サービスも提供する予定で、Twitterの投稿を経由して指定のサイトにアクセスしたユーザーを分析するといった機能も追加していく。さらに、年内にもmixiやFacebook、Myspaceなどのソーシャルメディアへの投稿にも対応する予定。
価格は、Twitterアカウント1つ、投稿者3名の場合で初期費用10万円、月額費用5万円からとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは