サイバーエージェントの子会社であるプーペガールは8月3日、ファッションコミュニティサービス「プーペガール」で、サイト内の通貨「リボン」が還元される広告商品「プーペガールスポンサーサイト」を開始した。
プーペガールスポンサーサイトには占いや着うた、着信メロ、ゲーム、デコメなど約150のモバイルサービスが紹介されている。ユーザーはこのページを経由してモバイルサービスに会員登録すると、登録サービスに応じてリボンが付与される。リボンはプーぺガール内のデジタルアイテムと引き換えられる。
プーペガールはこの取り組みにより、ユーザーがリボンを獲得する機会が増えることから、サイトが活性化すると見込んでいる。
プーペガールはプーペと呼ばれるキャラクターの着せ替えを楽しんだり、服や小物などの自分のファッションアイテムの写真を投稿して友人と共有したりできるサービス。2009年7月時点で1500万件を越えるファッションアイテムの写真が集積されており毎日約3万件の写真が投稿されているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方