フェンリルは7月30日、同社が開発するウェブブラウザ「Grani(グラニ)」の最新版「Grani 4」を公開した。ダウンロードページから無料でダウンロードできる。
Graniは、シンプルなデザインを特徴とするウェブブラウザ。スキンと呼ばれるブラウザデザインを自分好みに着せかえて楽しむことができる。
今回のGrani 4では、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のマイミク日記の更新状況や足あと一覧を確認できる機能が追加された。自動更新設定を行うことで、mixiを開かなくても最新の情報を見ることができる。
また、雑誌を切りぬくように画面をワンクリックで保存できる画像キャプチャ機能が追加された。ウェブページやデスクトップ画像をワンクリックで撮影して画像ファイルとして保存でき、メールで送ったり、資料作成に利用したりできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは