イー・モバイルは、受信最大21MbpsのHSPA+を採用したデータ通信サービスを7月24日より提供する。国内の通信事業者としては初めてのサービスとなる。
サービス開始に伴い、Huawei製のデータスティック「D31HW」(USBスティックタイプ)も発売する。最大受信通信速度は21.6Mbps、最大送信通信速度は5.8Mbpsとなる。
D31HWの初期費用は、ベーシックが4万1980円、新にねんは1万7980円。
サービスエリアは、まずは東名阪および全国主要政令都市から提供し、12月末までに全国人口カバー率60%以上のエリアで提供するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ