グーグルは6月9日、同社が提供するバーチャル地球儀ソフト「Google Earth」に、東京、京都、大阪、神戸の4都市の建物の3Dモデルを追加した。
Google Earthのサイドバーに表示されるレイヤを開き、「建物の3D表示」の中の「立体写真モデル」にチェックを入れると、4都市のビルが立体で表示される。
Google Earthで表示される3Dモデルには、グーグルが航空写真やCGなどのデータを組み合わせて再現したものと、企業や一般ユーザーから提供されたデータを利用したものがある。グーグルは今後もユーザーからのデータ提供を受けつつ、3Dモデルを増やしていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力