Sunが、新しいサポート契約やプロセッササポート、ネットワーキングおよびストレージ技術など企業向け機能を追加した、「OpenSolaris」の最新版を公開した。
Oracleによる買収手続きが進行中のSunは米国時間6月1日、「OpenSolaris 2009.06」をサンフランシスコで開催中の開発者カンファレンス「CommunityOne」で公開した。OpenSolarisは「Solaris」のオープンソース版で、これまでは主に、開発者が将来的にSolarisに搭載される機能をテストするためのプラットフォームという位置づけだった。
しかし、この最新版では、「Solaris 10」と同等の企業レベルのサポート契約が提供されるほか、Sunのハイエンドプロセッサ「SPARC」のサポートも追加される。同社によると、このサポート契約は、OpenSolarisが企業による導入を視野に入れていることを示すものだという。
新OSには、「Crossbow」プロジェクトに由来するネットワーキング技術が搭載される。これは、ネットワーク仮想化やリソース制御などの手法を通してパフォーマンスを向上させることを目的とする、再記述されたネットワーキングスタックだ。
Sunによると、Crossbow技術は、最新のプロセッサや高速ネットワークインターフェース向けに最適化された、マルチスレッドおよびマルチプロセッサのアプリケーションを対象にしているという。
さらに、SunのZFSファイルシステムには、ネイティブのSSD管理技術が追加され、システム管理者はSSDのパフォーマンスを最適化できるようになった。
さらに、Sunは「OpenSolaris CIFS Server」プロジェクトを通して、MicrosoftのCIFSネットワークファイルシステムのネイティブサポートをZFSに追加した。これにより、「Windows」と「Linux」、Solarisをまたいだファイルの使用および共有が可能になる。ZFSは、NFSなど、Microsoftのほかのファイルシステムもサポートする。
この記事は海外CBS Interactive発の記事をシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。 原文へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」