グーグルは5月18日、運営者から申し込みのあった施設内で、Googleマップのストリートビューに掲載する画像を撮影する「ストリートビューパートナープログラム」を開始した。
プログラムへの参加は、グーグルのサイト上に用意されたフォームから申請できる。撮影には、従来のストリートビュー撮影車に加え、撮影機材を搭載した三輪自転車が使用される。
グーグルでは、試験的に京都府京都市の高台寺と北海道旭川市の旭山動物園の施設内のストリートビュー画像を撮影しており、近日公開するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
~次世代コンタクトセンターが創り出す~
提供できますか!?双方向の「新たな体験」
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を
クラウドファーストに向けて最初の一歩を
踏み出せたのはなぜか
ソニーミュージックはどうやって
本来の業務に集中できる環境を整備したのか