昨年の4月、PC用の地上デジタル(地デジ)チューナーの販売が解禁され、今年の4月でちょうど1年が経った。別途アンテナを用意する必要はあるが、USB接続の外付けタイプなら簡単に接続でき、地デジ対応のPCに買い替えるよりずっと安価だ。「BCNランキング」でそんなPC用地デジチューナーの売れ筋を紹介しよう。
●PC用地デジチューナー導入のメリットとは?
PC用地デジチューナーの最大のメリットは、新たに地デジチューナーを搭載したPCを購入するよりも費用を大幅に抑えられる点だろう。PC用地デジチューナーの価格は現在、1−2万円程度なので、一緒にフルHD対応の液晶ディスプレイを購入したとしても、安くあがる。
また、薄型テレビ+レコーダーという定番の組み合わせより、PC+地デジチューナーの方が優れている点もある。それは、番組録画用のHDDの増設が簡単ということだ。レコーダーの場合、HDDがいっぱいになったら、録画した番組をHDD上から消すしかない。対して、PCならば内蔵HDDはもちろん、外付け HDDにも録画できる。ほとんどのPC用地デジチューナーは、外付けHDDへの録画にも対応しており、コストをかけずに大量の番組を録画可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方