NTTレゾナントは3月25日、環境保全や社会貢献活動に取り組む企業、団体、個人などのインターネットを通じた情報発信を審査、表彰する「環境goo大賞2008」の受賞者を発表した。
環境goo大賞は、消費者のエコライフ推進や、企業の環境経営や環境保全活動、企業の社会的責任への取組みなどを支援することを目的したイベントで、今回が9回目となる。
今回の環境goo大賞では、企業部門で日立製作所が大賞を受賞し、行政機関/独立行政法人/国立大学法人部門で過去3回大賞を受賞している仙台市が環境goo特別大賞を受賞した。その他の部門では大賞は該当なしとなった。
また、今回から各部門にユーザ大賞が新設され、のべ3万1000人のネットユーザーの参加、投票により、企業部門およびキッズ部門の2部門でイオンが受賞した。その他の部門では、エコキャップ推進委員会、野口健公式サイト、仙台市が受賞した。
各部門の受賞者は以下の通り。
企業部門
行政機関/独立行政法人/国立大学法人部門
NPO/NGO部門
個人部門
キッズ部門
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ