エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は2月16日、CPUにAtomを搭載した液晶一体型デスクトップPC「AP1900 シリーズ」「AE1900 シリーズ」を、3月に発売すると発表した。価格はオープン。
両シリーズとも、アスペクト比16:9の18.5型ワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。カラーはホワイトとブラックの2色を用意する。
「AP1900 シリーズ」は、スタンドで自立するほか、VESAマウントを装備し、壁掛けPCとして設置することも可能。CPUにAtom N270を、チップセットにIntel 945GSEとICH7-Mを採用する。1GBメモリ、160GBのHDDを搭載する。光学ドライブはDVDスーパーマルチで、OSはWindows XP Home Edition。実勢価格は5万9800円前後の見込み。
「AE1900 シリーズ」は、1枚のボードのようなデザインを採用した。CPUにAtom 230、チップセットにIntel 945GC+ICH7を採用する。1GBメモリ、160GBのHDDを搭載し、DVDスーパーマルチドライブを装備する。OSはWindows XP。実勢価格は6万9800円前後の見込み。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力