インターネットイニシアティブ(IIJ)は2月9日、法人向けの高速モバイルデータ通信サービス「IIJモバイル」で、独自開発のデータ通信端末「110FE」を3月より提供開始すると発表した。
110FEはNTTドコモのFOMA網を利用した「IIJモバイルサービス/タイプD」の端末として提供されるExpressCard型データ通信カード。FOMAハイスピードに対応し、下り最大7.2Mbps、上り最大384kbpsの高速データ通信が可能。国際ローミングにも対応し、従来の3G方式に加え、GSM方式も利用できる。
カード本体にカードドライバが保存されており、初めて利用する際に自動的にインストールされる。また、ネットワーク接続ツール「IIJモバイル セキュアリンク」にも対応している。対応OSは、Windows VistaおよびWindows XP SP2以降となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方