フォアフロントは2月5日、開発言語にRuby On Railsを採用した自社開発のCMS(コンテンツ管理システム)「FF-CMS」を2月16日に販売開始すると発表した。
FF-CMSは、HTMLの知識がない担当者でもホームページを作成、管理できるCMS。ホームページ作成、管理の一連の流れが社内で可能になるため、コストの削減が期待できるほか、迅速な更新が可能になるとしている。
ワークフローやテンプレート管理、リビジョン管理機能を備え、大企業でも導入できるようにした点が特徴。PC向けサイトと携帯電話向けサイトを同時に運用することもできる。
価格は、登録ユーザー数が10人まで、1CPUでの利用となる「スタンダード」が52万5000円、登録ユーザー数が無制限で、複数CPUでの利用が可能な「プロフェッショナル」が262万5000円となっている。
なお、フォアフロントでは、2009年末までにFF-CMSをSaaS方式でも販売するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは