ニフティは2月4日、同社の運営するインターネットサービス「@nifty」で、UQコミュニケーションズのモバイルWiMAXネットワークを利用した高速ワイヤレス通信サービスをMVNO方式で提供すると発表した。
2009年夏に、UQコミュニケーションズがモバイルWiMAXのサービスエリアを東京、名古屋、大阪地区に拡大することに合わせて提供を開始する予定だ。
また、ニフティでは、2月26日からモバイルWiMAXサービスの開始前日まで、モバイルWiMAXの試験サービスを実施する。
@nifty IDを持つユーザーを対象に、2月中旬と3月以降の二度に分けて試験サービスのモニターを特設ページ上で募集し、USBタイプの試験用データ通信カードを無償で貸し出すとしている。なお、モニターが試験サービスを利用できるのは3月下旬からとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ソニーミュージックはどうやって
本来の業務に集中できる環境を整備したのか
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革
~次世代コンタクトセンターが創り出す~
提供できますか!?双方向の「新たな体験」
クラウドファースト時代のセキュリティは
ゼロトラストなくして成り立たない!