1月後半に入って、大阪人のリアクションを検証した動画がYouTubeで話題になっていた。「ピストルを撃つフリをしたら、大阪人はどうリアクションをとるのか?」といった内容となっていたのだが(現在は削除されている)、それが海外の人たちから注目を浴びていたようだ。
この盛り上がりを見て、どのように日本の動画が海外に広まったのか気になり調べてみた。その結果、どうやら「dannychoo.com」というサイトが1つの導線になっていたようだ。
このdannychoo.comは、月間250万ユーザー、2000万PVを誇る個人サイト。フィギュアや侍の話など日本ならではのコンテンツが目白押しで、すべて英語で紹介されている(日本語版サイトも用意している)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート