2008年の40V型以上の薄型テレビ販売台数シェアで、シャープが首位の座を獲得した。シャープが40V型以上の薄型テレビ市場で年間シェアNo.1になったのは初めて。大画面薄型テレビ市場は、06年以降ソニーがトップを維持してきたが、08年はシャープが躍進、30.8%にシェアを伸ばし、30.2%のソニーを僅差でかわした。
●40V型以上の大画面は、シャープとソニーで6割占める
40V型以上の薄型テレビ市場は、06年以降ソニーが販売台数シェア30%台を占めて他社を引き離し優位に立っていた。2位は、パナソニックが25%前後でソニーに追随し、3位に20%前後のシャープが続く構図だった。しかし07年に、シャープがパナソニックを抜き2位に上昇、パナソニックは3位に後退した。08年は、シャープとソニーが30%台で拮抗するなか、22.7%にとどまったパナソニックは、上位2社に水をあけられるかたちとなった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!