住商情報システム(SCS)、日本ヒューレット・パッカード(日本HP)、マイクロソフトの3社は1月7日、ITを活用した費用削減と社員の生産性向上を支援する「ワークスタイル革新IT基盤構築サービス」を提供開始した。
ワークスタイル革新IT基盤構築サービスは、マイクロソフトの「Office SharePoint Server」「Exchange Server」「Office Communications Server」、日本HPのブレード型サーバ「HP BladeSystem」とストレージ「HP StorageWorks EVA」に、SCSのシステムインテグレーション導入ノウハウを組み合わせたITプラットフォームソリューション。
3社の製品、サービスを組み合わせることにより、最適な社内コミュニケーション基盤を提供し、出張、通信費用や紙の資料などの業務コスト、IT投資を削減しつつ、異なる部門間や異なる拠点間での円滑なコミュニケーションを支援するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力