アイ・オー・データ機器は12月3日、地上デジタル放送のテレビキャプチャ製品「GV-MVP/H2シリーズ」を12月中旬から順次出荷すると発表した。さらにiPhone 3G/iPod touchがテレビのリモコンとして使えるアプリケーション「TVRemote」がMacintosh用の地デジキャプチャBOX「m2TV」に対応した。
今回発売されるGV-MVP/H2シリーズは、地上デジタル放送をPCで視聴・録画できるテレビキャプチャ製品だ。ラインアップはUSBバスパワー駆動モデル「GV-MVP/HZ2」、USBバスパワー駆動のWチューナーモデル「GV-MVP/HZ2W」、PCI Expressモデル「GV-MVP/HS2」、PCIモデル 「GV-MVP/HX2」の4種類。
いずれも低スペックのミニノートPCでも使える「Netbookモード(低負荷モード)」を新採用し、録画番組の編集や外出先からの録画予約にも対応している。価格および出荷開始時期は、GV-MVP/HZ2Wが2万1000円で12月下旬、その他の3機種が1万5700円で12月中旬を予定している。
TVRemoteは、iPhone 3G/iPod touchを地上デジタルテレビのリモコンとして使えるアプリケーションだ。今回は新たにMacintosh用の地デジキャプチャBOX「m2TV」に対応。これによりiPhone 3G/iPod touchからm2TVの選局や音量調整、さらには番組情報のチェックや番組検索などもできるようになった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力