同社の発表によると会員数は9月10日のサービス開始から10月9日までの1カ月で5万人を突破しているという。メインユーザーは10代〜30代の女性で、国別登録比率では日本が中心であるものの、台湾18%、韓国4%、アメリカ4%、中国3.5%と海外からのアクセスも少なくない。
今回公開したウェブカレモバイルでは、PCサイトと同等の機能のほか、PCサイトにはない「待受画像」や「着ボイス」のコーナーを提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報