ベンチャー企業の交流を目的に1月26日に開催された「ITベンチャースポーツ大会」の第2回が、11月24日に開催される。
このITベンチャースポーツ大会は、ITベンチャー企業や、ITベンチャー企業をサポートする大企業、ベンチャーキャピタルなどに勤めるビジネスパーソンを対象としたイベント。チーム単位で参加し、競技を通じて交流を深めることで、IT業界の活性化を目指すことを目的としている。
1月に開催された第1回目の大会では、総勢50チーム、260人が参加し、リレーや5人6脚競争、長縄跳び、腕立て伏せ、セパタクローなどの競技が行われた。
第2回目の大会は、東京都江東区にある夢の島競技場で、前回の倍以上となる600人規模で開催される予定だ。主催も前回のシーネットネットワークスジャパンから、ITベンチャースポーツ大会を運営する運営実行委員会へと変わっている。
参加者は現在募集中で、ITベンチャースポーツ大会の専用ウェブサイトで受け付けている。また、専用のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)も用意しており、参加者は大会前や大会終了後も交流を深められるようになっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力