デジカメ向けワイヤレスメモリーカード「Eye-Fi」が、2008年内にも日本で販売されることがわかった。米国Eye-Fiが9月22日付けのブログエントリー「Eye-Fi Plans International Expansion」で世界戦略を語っている。
ブログによれば、2008年内に日本とカナダ向けに販売されるという。日本のデジカメユーザーもEye-Fiを使って、デジカメで撮影した写真を自動的に自分のPCやオンライン写真共有サービスに転送できるようになる。
Eye-FiのCEOであるJef Holove氏は、「日本とカナダのユーザーに、彼らの想い出を簡単にシェアできるようにしてあげられる。これにはとても興奮しているよ」とコメントしている。
Eye-fiは日本進出に際し、東京にEye-Fi Japanを設立する予定だ。日本の指揮はDaisuke Tanaka氏という人物が執るという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス