既存の無料プレスリリース配信サイトではPR効果が期待されにくかった上、クリック課金型の広告出稿など有料サービスがPRの主流となっている。また、有料のプレスリリース配信サイトもマスメディアをターゲットにしていることが多く、インターネットに特化したものはあまり多くなかった。そういった経緯もあり、同社ではNEWZINEは無料サービスとして公開されているのだという。
NEWZINEでは、各プレスリリースのアクセス数や検索キーワードなどの統計情報を管理している。そのため、NEWZINEで公開されている登録キーワードランキングや検索キーワードランキングから、各業界で注目されているキーワードをチェックし、自分のプレスリリースに応用することもできる。
NEWZINEは、企業のプレスリリースをさまざまな側面からサポートする強固な企業PR支援サービスへと成長し、プレスリリース配信サイトの常識を打ち破る金字塔となりうるか。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす