7月11日午前7時、ついに国内でもiPhone 3Gが発売になった。ソフトバンクモバイルの旗艦店である表参道店には1000人以上が行列を作り、当日分の受付が終了する事態となった。
ソフトバンクモバイル広報によれば、予想を上回る人数の行列ができたため、午前3時20分時点に並んでいた人までで当日分を締め切った。ただし翌日以降の購入でもかまわない場合は行列を受け付けており、表参道店が開店した7時以降も行列に加わる人の姿が見られた。
開店時にはソフトバンクモバイル代表取締役社長の孫正義氏も来店。7時の開店をカウントダウンするとともに、最初に契約を済ませた人と握手を交わしていた。
行列の最初に並んだ人は8日お昼ごろから並んでいたといい、iPhoneを手にした人は口々に「やっと買えてうれしい」「画面がiPod touchよりもきれい」などと声をはずませていた。
表参道店は13日まで、iPhoneの新規、機種変更の契約のみ受け付ける。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報