ニフティは6月23日、独自ドメイン取得サービスやドメイン関連サービスを提供する「ドメイン@nifty」で、DNSホスティングサービスの提供を開始した。
DNSホスティングサービスは、ニフティがユーザーに代わってDNSサーバを運用するサービス。ドメイン@niftyで管理中のドメインのほか、他社で取得したドメインでも利用できる。
ドメイン@nifty内の管理画面からDNSレコードの設定をカスタマイズでき、DNSサーバを自分で運用するのと同じように詳細なDNS情報を管理できる。
設定可能なDNSレコードは、Aレコード、CNAMEレコード、MXレコード、TXTレコードで、レコードごとに有効、無効、削除のステータスを管理できる。
また、ドメイン@nifty内のオプションサービスや連携サービスで設定中の情報が管理画面に表示されるため、設定中の情報を参照しながらDNSホスティングのDNSレコードを追加することが可能。
利用料金は20レコードごとに月額1050円。最大で200レコードまでとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力