ティーカップ・コミュニケーションは6月1日、社名を「GMOティーカップ・コミュニケーション」に変更するとともに、本社を東京都台東区に移転した。
ティーカップ・コミュニケーションは、2000年8月設立。掲示板無料レンタルサービス「teacup.」や、ブログサービス「teacup.ブログ“Auto Page”」など、個人向けコミュニティサービスを中心に事業を展開してきた。2004年にGMOインターネットグループに参加。2007年には、仮想世界サービスである「Second Life」の事業に参入した。
今回の社名変更は、GMOインターネットグループ内での連携を深め、法人顧客に対する信頼性向上を図ることを目的としたもの。今後は、Second Life事業を中心とする法人向けサービスを強化するほか、GMOインターネットグループの各サービスとteacup.サービスとのID統合を推進し、個人向けサービスにおけるグループシナジーを強化するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方