ソリッドアライアンスは4月25日、アクテブライズ製商品の販売強化第2弾としてHarikoデカマウス「しろーさん」「くろーさん」および「フルデコマウス」の取り扱いを開始したと発表した。
Harikoデカマウス「しろーさん」「くろーさん」は、W170×H180×D200mmという巨大サイズのネコ顔型マウスだ。群馬県高崎市の伝統工芸技術を継承した職人による手作りで、ダルマと同じく木型に和紙を張る「張り子」を採用。紙を張る工程から絵付けまでがすべて手作業で進められるため、個体ごとに味のある仕上がりとなっている。
フルデコマウスは、既に販売されている「エッシャーマウス」の全面にラインストーンをちりばめた製品だ。総使用数約1000個のラインストーンを使用しており、上半分のみにラインストーンをちりばめた従来製品「ちょいかわデコマウス」の上をゆく豪華さに仕上がっている。サイズはW79×H64×D79mmだ。
センサー部には、3製品ともマウス本体を前後左右に傾けて操作する空間方向感知センサーを搭載。従来製品では5秒間の静止時間を持って水平認識補正を行ったが、しろーさんとクローさんに関しては右クリックを5秒間押し続けることで水平認識補正を好きなタイミングでかけられる新機構が採用されている。
いずれも対応OSはWindows 98/98SE/Me/2000/XP/Vista/CE2.11で、ケーブル長は1.8m。販売価格はしろーさんおよびくろーさんが2万円、フルデコマウスが3万3300円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力