全体の傾向として、音質が悪いわけではないのだが、スローバラード系のもの、ゆっくりソフトなものは、どうしても大味になってしまう印象だ。とはいえ、これが電車の中で聴くと丁度いいバランスになるから、もともと視聴環境を加味した上で音作りをしているのかもしれない。
コンパクトサイズでも、しっかりとノイズキャンセル機能を効かせているところは好感がもてる。オフィスなど高音ノイズが多いところでは、あまり効果はないが、電車での効果は抜群。電車での通勤時間が長い人や、飛行機での出張が多いなど、ノイズキャンセルありきという人は、サブのヘッドホンとして1台もっておくと役に立つことが多いだろう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力