アクセス(宇留賀辰也社長)は3月21日、携帯電話用のサイト誘導装置「knavit(ケイナビット)」を4月下旬に発売すると発表した。価格はオープン。
QRコードを利用することなく、「おサイフケータイ」に対応する携帯電話をかざせば、目的のサイトの接続確認画面を表示する。国内3キャリアの端末に対応し、アクセス回数やユニークユーザー数の管理も行える。携帯電話ごとに異なるURL情報を送信できるほか、携帯電話固有のIDを送信する機能も搭載する。設定変更はICTagカードをかざして行う。
フリーペーパーの配布場所や自動販売機、レンタルビデオ店などでの設置を想定する。電源はUSBで給電する。サイズは高さ28×幅24×奥行き10mm。
アクセス=http://www.axes.jp/
「knavit」=http://www.axes.jp/product/knavit-index.html
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力