ウェブサイトを専門にしたアグリゲーターDemand Mediaは、ソーシャルネットワーキングソフトウェア企業Pluckを買収したことを発表した。
買収は、米国時間3月3日夜に完了している。Demand Mediaは、金銭的な詳細を明らかにしなかったが、複数の報道によると、5000万ドル〜7500万ドルという。
Demand Media創設者で元MySpace最高経営責任者(CEO)のRichard Rosenblatt氏は、Pluckの獲得について、Demand Mediaの新しい方向性を示すと述べた。Demand Mediaは、約60のニッチなウェブサイトを集めている。これらのサイトは、ゴルフからガーデニングのヒントまであらゆるコンテンツやビデオを生成している。Pluckを買収することで、Demand Mediaは、独自のコンテンツをより広いユーザーに届けることを計画している。Pluckは、USA TodayやFoxといったメディア企業にソーシャルネットワークソフトウェアを提供している。
「われわれは以前、自分たちのネットワークを構築することに100%注力していた。われわれは現在、コンテンツを自分たちのネットワークから離して配信するための手段を得た」とRosenblatt氏はインタビューで述べた。
「ある時点で、すべてのウェブサイトにソーシャルメディアツールとコンテンツをサイトに統合するための機能を提供したいと思っている」と同氏は付け加える。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来