NTTレゾナントは2月20日、ポータルサイト「goo」において、「脳内メーカー」を提供するうそこメーカーとの公式タイアップにより、検索サービス「脳内検索メーカー」の提供を開始した。「gooウェブ検索」の認知度向上に向けたキャンペーンの一環として、3月31日まで実施する。
脳内検索メーカーでは、検索窓に氏名を入力して検索すると、通常のウェブ検索結果の左側に、その人の脳が検索したがっている検索キーワードを含む画像を表示するジョークツール。
ユーザー自身の思いもよらない検索キーワードが表示されるため、それらのキーワードを検索することで、検索を通じた新たなひらめきと刺激がユーザーの脳に提供されるとしている。
また、検索結果画像の下に表示されるブログパーツ用のタグをユーザーが自身の開設しているブログに貼りつけることで、記事本文中やメニューバーに脳内検索メーカーの検索結果画像を表示させることができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡