はてなは1月31日、日記サービス「はてなダイアリー」の機能を強化したことを明らかにした。はてなハイクで人気の「お絵かき機能」などを実装している。
お絵描き機能は、マウスで描いたイラストを画像として保存し、掲載できるもの。イラスト日記をつけたり、手書きの文章をブログに掲載したりするのが簡単になる。なお、描いたイラストははてなフォトライフに自動的に保存される。
このほか、1月29日付けで、WiiからYouTubeの動画が番組として視聴できる「Rimo」を、実験的な「はてラボ」サービスとすることを明らかにしている。専任の開発担当者が不在で、不具合の修正や機能開発などを迅速に行う事が難しい状態にあるのが理由としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス