ソネットエンタテインメント(So-net)は1月30日、SNS無料作成サービス「So-net SNS」ベータ版の小窓機能に、新たに3種の小窓を追加した。
小窓機能は、So-net SNSで開設したSNSのプロフィール・日記・コメント・コミュニティなどに、ブログパーツなどを貼り付けることができる機能。
今回、うそこメーカーが提供する「脳内メーカー」シリーズの結果画像、アルプス社の提供する「ALPSLAB route」のブログパーツ、So-netが提供する「BKVテレビランキング」のブログパーツの3種が新たに追加された。
脳内メーカーは、任意の名前を入力することで、その人物の脳内を表示することができるジョークツール。小窓では、SNS内のメンバー同士で結果を表示しあって楽しむことができる。
ALPSLAB route小窓では、自分で作成したドライブルートやジョギングコースなどのルートを公開できるほか、東京マラソンをはじめとしたマラソンコースの道程をアニメーションで確認することができる。
BKVテレビランキングは、ブログで話題になっているキーワードをFlashアニメーションで表示するサービス「Blog Keyword Visualizer」をベースに、テレビ番組関連情報を抽出したサービス。小窓では、旬なテレビの話題やキーワードで盛り上がることができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方