ティアック(英裕治社長)は、同社のレコーディング機器ブランド「TASCAM」で、ポータブルデジタルレコーダー「DR-1」を米国で発表する。1月 17-20日(現地時間)に米カリフォルニアで開催する音楽・楽器関連製品のトレードショー「The 2008 NAMM Show」で発表。なお、日本国内における発売時期、価格は未定。
高品位ステレオコンデンサーマイクを内蔵し、高音質24bit、48kHzステレオ録音が可能。曲の音程を変えずに再生スピードを変更できる「VSA」機能や、音程を自由に変えられるキー・コントロール機能など多彩な再生機能を備える。
録音フォーマットはWAVとMP3。記録メディアにSDメモリカードを採用し、4GB以上のSDHCメモリカードにも対応する。電源は充電式のリチウムイオン電池。フル充電で最大7時間の録音ができる。サイズは幅70.0×高さ135.3×奥行き27.0mm、電池を含む重さは約208g。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは