イー・モバイルは12月14日、課金ソフトウェアの不具合により、同社の「EMモバイルブロードバンド」サービスで通信履歴データの一部が反映されない事象があったことを発表した。なお、この事象は12月12日に解消し、反映されなかった履歴データについて過小分は請求しない。
この事象により、3月31日から12月12日まで、ウェブサイト上でデータ通信利用実績を照会した際、実際のデータ通信量より少ない数値を表示した。また、7月1日から12月12日までは、ライトデータプランで利用料金を過小に請求した。過小請求金額は、推計で総額約3000万円。対象になるユーザー数は、11月分で約7200人になる。
同社では、対象になった顧客にお詫びするとともに、今後システム管理体制を強化することで再発防止に努めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
講演レポート:2025年の崖を超えるには
リスク覚悟の革新的なテクノロジーが不可欠
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を
ブランディングや営業の現場に新しい風
表現力豊かなモバイルアプリが簡単に
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望