NECビッグローブ(BIGLOBE)は11月28日、旅行情報サイト「BIGLOBEトラベル」で、全国47都道府県の訪問経験を点数で診断する「経県値サービス」の提供を開始した。
経県値サービスは、個人運営の地理情報サイト「都道府県市区町村」の一企画である「経県」をBIGLOBEトラベルに導入したもの。
全国47都道府県の訪問経験を、居住5点、宿泊4点、訪問3点、接地2点、通過1点、未踏0点の6段階で入力することにより、自分の「経県値」と「経県マップ」を表示させることができる。
BIGLOBEトラベルのクチコミサービスにユーザー登録することにより、診断結果を保存することができ、クチコミサービスの「プロフィール画面」に経県値と経県マップを表示させることができるほか、経県値での個人別ランキングや出身地別、現住所別、職業別ランキングに順位が登録されるようになる。
また、登録ユーザーには、ブログで経県値を表示することができる「ブログパーツ」が提供される。
旅行だけでなく、外出やビジネス出張などでも経県値を上げることができるため、同サービスを外出のきっかけや楽しみのひとつとすることができるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方