RSSフィードが拓く新たな世界観 - (page 2)

阿部樹(フィードフォース)2007年11月22日 11時34分

 このように、より消費者に近い環境がサービスプラットフォーム化し、それに対し外部からサービスを提供可能になるという流れは今後も続いていくでしょう。

情報配信における分業と、それを可能にするインフラ「RSSフィード」

 情報の供給量の増大と、それに対応するためにより消費者に近い場所で情報やサービスを提供する仕組みが伸びはじめているという、二つのトレンド。これらを前提とすると、情報が消費者に届くまでには例えば次のような分業が生まれてくるのではないか、というようなことが考えられます。

  • 消費者接点:消費者に最適な方法で、情報やサービス提供できるプラットフォーム
  • フィルタ:膨大な情報をフィルタする機能・サービス
  • 情報発信者:多様なプラットフォームに、情報配信・サービス提供可能な形態

 イメージとしては下のような形です。

feedforce2.jpg情報発信プロセスの変化

 この枠組みにおいて、RSSフィードというのは、情報発信者側にとって最も手軽な「サイト外へのサービス提供方法」になるわけです。

 当初、メールに代わる単純な「情報配信ツール」としての認知がされたために、RSSフィードの利用方法がわりと限定的にイメージされることが多いのですが、実際にはすでに多様な利用がなされはじめています。

 このコラムでは、いま最先端の企業ウェブサイトが、見える箇所、見えない箇所でどのようにRSSフィードを活用し、どのように成果をあげているか、ご紹介していきたいと思います。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]