ソニースタイル・ジャパンは11月1日、自分を中心とした半径3キロメートル範囲内にあるラーメン店の位置および関連情報を検索し、ラーメンどんぶり形状のフィールド上に表示させる「x-らーめんRadar」の無償ダウンロード配布を開始した。
このアプリケーションはワイヤレスLANの電波情報を利用して位置を測定する技術「PlaceEngine」に対応する。PlaceEngineクライアントをタスクトレイに常駐させておけば、5分おきに自らの位置情報が更新されるとともに、自らの位置にあわせて周辺にあるラーメン店の位置情報も自動で表示される。
また、ソニースタイルが運営するソーシャルマッピングサービス「PetaMap」とも連携しており、レーダーに引っかかったラーメン屋の詳細地図・情報をPetaMapの地図上で確認できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力