ナナオは10月25日、WSXGA+(1680×1050)表示に対応した22型ワイド液晶モニター「EIZO FlexScan S2231W-E」と、動画表示に優れた19型カラー液晶モニター「EIZO FlexScan S1932-SE」を11月22日より発売すると発表した。価格はいずれもオープン。
FlexScan S2231W-Eは、WSXGA+の高解像度に対応し、17型や19型のスクエア型液晶モニターの解像度SXGA(1280×1024)と比較して約1.35倍の情報を一度に表示する。さらに同じ解像度を持つ20型ワイドモニターと比較して、ドットピッチや文字を大きく見やすく表示する。
広色域パネルを採用し、一般的な液晶モニターが表示可能なsRGB(NTSC 比72%)を大きく超えるAdobe RGBカバー率92%、NTSC比92%の広い色域を実現。従来のsRGB色域では再現できなかった鮮やかなグリーンやシアン色が表現可能になり、クリエイティブ・ワークをサポートする。
さらに上下、左右ともに178°の広視野角で、縦回転使用でのインターネット閲覧やポートレイト表示も快適に行える。1500:1の高コントラストやオーバードライブ回路搭載で、動画もクリアに表示。著作権保護技術HDCPにも対応した。
FlexScan S1932-SEは、同社が独自開発したASIC(画像制御用ICチップ)が映像信号をリアルタイムで解析し、映像に応じて明るさやゲイン、ガンマなどを適切に補正する「コントラスト拡張機能」を搭載。動画表示時にコントラスト比を最大2500:1にまで拡張でき、どんなシーンでもメリハリのある美しい映像表示が可能。
動画の残像感を大幅に低減するとともに、動きの速いシーンにおける白とびや黒つぶれをおさえ、くっきりと立体感豊かな動画映像を再現する。さらに独自開発のオーバードライブ回路により、動画表示時のMovieモードではよりクリアに、3D-CADなどを表示するCADモードではちらつきを抑えるなど、FineContrast機能で選択する表示モードに最適な画質が得られるよう、オーバードライブ処理のチューニングを行っている。
また、FlexScan S2231W-EとFlexScan S1932-SEの双方に、上下165mmの広い範囲での無段階高さ調節や、縦回転、左右344のスウィーベルなど、アームに近い自在な動きを実現する、EZ-UP(イージーアップ)スタンドを装備。より高い位置で使用したいユーザーにも、目が疲れにくいよう視線を落として低い位置で使用したいユーザーにも、最適な設置ポジションを提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」