2007年10月10日、任天堂は千葉・幕張メッセにて「任天堂カンファレンス 2007.秋」を開催した。開催中の岩田社長によるプレゼンテーションでWii専用新作ソフトをダウンロード販売する「WiiWare」(Wiiウェア)が発表された。
WiiWareは、Wii専用の新作ソフトをダウンロード購入できるようにするシステムで、バーチャルコンソールを既存のハードウェアのゲーム販売とすると、こちらはまったくの新作を販売する形式となる。
発表されたゲームタイトルには「ポケモン牧場チャンネル」「言葉のパズルもじぴったんWii」「Dr.マリオ」などが予定されており、これらのミニゲームやパズルゲームだけを配信するだけではなく、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」といった遊び応えのありそうなタイトルも用意されている。
任天堂は、同サービスを2008年3月より展開する予定とのことだ。詳細やスクリーンショットなどは追ってお伝えしていく予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた