アクトニッチは9月21日、Google Map上でリアルタイムのチャットができる「クスクス」のテスト運用を開始した。
クスクスは、「いま、何してるの?」をキーワードに、ユーザーが一言メッセージで発言し、マップ上に次々と表示していくサービスを提供するサイト。
発言はマップページに設置されたフォームから直接行え、ユーザーが設定した本拠地に、ポップアップで吹き出し表示するほか、「くすくすコメント」をクリックして、一覧表示することもできる。また、ニックネームをクリックして、特定のユーザーの発言を表示することもできる。
なお、クスクスの閲覧はだれでも利用可能。発言には、ニックネーム(公開)とメールアドレス(非公開)、パスワードによる登録が必要となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす